R-1グランプリとは?大のお笑いファンがわかりやすく解説!!R-1の意味って?
Contents
R-1グランプリ2021準優勝のZAZYについて考える!ミスったのは?面白かった?つまらなかった?
R-1とは
R-1グランプリとは一人芸の日本一を決める大会です!
一人でネタをやってその中で一番面白い人を決める大会!
R-1の歴史
「R」の意味
「落語」の「R」です!
現在はコント、漫談などありますが初回大会では座布団の上で漫談をする大会でした
「R-1『ぐらんぷり』」と「R-1『グランプリ』」
簡単に言うと、2020年以前がひらがな、2021年以降がカタカナです!笑
また、こちらではもう少し細かく説明しています!
炎上したR-1グランプリ2021!変更点や批判されたところ、優勝者は?見逃しは?
審査方法
2002~2004年
審査員の協議により決定
2005~2008年
審査員5名が100点満点で点数をつけた合計で決定
2009年
審査員7名が100点満点で点数をつけた合計で決定
2010年
- ファーストステージ
- ファイナルステージ
審査員5名が100点満点で点数をつけた合計で上位3人がファイナルステージに進出
審査員1人1票の決選投票
2011年
- ファーストステージ
- ファイナルステージ
決勝進出者1対1のトーナメント戦
審査員は3票持っており2人の芸人に振り分ける
審査員は1票、どちらの芸人がよかったか投票で決める
2012~2020年
- ファーストステージ
- ファイナルステージ
ファイナリストが3ブロック各ブロック4人に分かれる
審査員は3票持っており、面白かったと思うところに3票投じる(一人の芸人に3票でも良い)
最も票数の多かった芸人さんがファイナルラウンド進出
審査員の指名投票
2021年以降
ファーストステージ、ファイナルステージ共に同じ方式である。
審査員と国民投票の2つの合計で判断する
審査員
審査員7名が100点満点で点数をつけた合計で決定
国民投票
Twitterで「爆笑!」「おもしろい!」「いいね!」の3択で答える
最も票数が多かったものが点数となる
ちなみに点数は以下の通り
- 爆笑!→5点
- おもしろい!→3点
- いいね!→1点
つまりMAXは705点
歴代優勝者
年代 | 優勝者 |
---|---|
2002 | だいたひかる |
2004 | 浅越ゴエ |
2005 | ほっしゃん。 |
2006 | 博多華丸 |
2007 | なだぎ武 |
2008 | なだぎ武 |
2009 | 中山功太 |
2010 | あべこうじ |
2011 | 佐久間一行 |
2012 | COWCOW 多田 |
2013 | 三浦マイルド |
2014 | やまもとまさみ |
2015 | じゅんいちダビッドソン |
2016 | ハリウッドザコシショウ |
2017 | アキラ100% |
2018 | 濱田祐太郎 |
2019 | 霜降り明星 粗品 |
2020 | マヂカルラブリー 野田クリスタル |
2021 | ゆりやんレトリィバァ |
※2002年度は年内にやっていたが2003年度以降年明けにやるようになった
R-1の優勝賞金はいくら?
500万円!!!
何に使うのか大喜利がファイナリストや優勝者さんに毎年課せられる十字架です笑
出場資格は?
芸歴制限
2021年以降芸歴10年以内
エントリー費を払った者
どの大会でも当然ですが、エントリー費があります
R-1グランプリは2000円になります
ネタに関して
常識の範囲内で面白ければOK!
超詳しくはこちらの動画で詳しく解説しています!
R-1の見逃し
過去全てのR-1の動画はこちらから見ることができます✨
31日間無料お試し期間があるので、今気になったらぜひこちらから!!
公式サイト、SNS
公式サイト
https://www.r-1gp.com
Twitter
Tweets by R1GRANDPRIX
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCL5w2jeq0aySXCbVwmlmF9Q